1. ホーム
  2. ショップニュース
  3. 鎌倉パスタのちょっとためになる豆知識講座
9F
鎌倉パスタ

鎌倉パスタのちょっとためになる豆知識講座

2020.01.31

カルボナーラの本当の語源知っていますか?

こんにちは!
いつも鎌倉パスタ仙台パルコ店をご利用頂きありがとうございます!
今回は当店の大人気メニュー「カルボナーラ」について解説していきたいと思います!

カルボナーラとはイタリア語で「炭焼きのパスタ」の意味がありますが、もともとはローマで広まった料理だそうで、名前の起源には諸説あると言われています。

調べた中ででてきたのは、
・炭焼職人が考案した説
・トッピングの黒胡椒から炭焼きを連想した説
・イタリアの秘密結社カルボナリとの関わりがある説
などなど、この他にもたくさんの説がありました!

当店にはカルボナーラが4種類あります!
中でも一番人気は「厚切りベーコンのカルボナーラ鎌倉風」です。厚切りの鎌倉ベーコンがたっぷり入っていて、ソースとの相性も抜群です!カルボナーラに使用されているソースはパンとの相性も良いので、合わせてパンの食べ放題を注目してみるのもオススメです!

また、期間限定で「カニづくしのカルボナーラ」も販売中なので、カニ好きの方はぜひお見逃しなく!

みなさんのご来店スタッフ一同お待ちしております☆
Shop Information
ショップ名
鎌倉パスタ