1. ホーム
  2. ショップニュース
  3. 三つ折り財布なのにゆとりがすごいっ!(´ω`)
6F
ザ リトルブルックリン ダイカンヤマ

三つ折り財布なのにゆとりがすごいっ!(´ω`)

2021.11.23
皆さんこんにちはーっ!(゚∀゚ )


この前、朝起きてコンタクト入れたらめっちゃ痛くて「!!?( ゚Д゚)」ってなって確認してみたら裏表逆に入れてましたゆうちゃんです←

外して洗浄液に入れる時はいつも気を付けて入れてるはずなのに、この日に限っては両目とも裏になってた…前日の私になにがあったのか全くの謎(白目)

あ、今更だけど私コンタクトです('ω')ノ言ったことあるかもだけど今一度。


幸い私のコンタクトは両目とも同じ度数なので、右目左目で間違った度数のコンタクトを入れてしまうような経験はないのだけど…コンタクトに限らず皆さんもこういうことない???

「あれ??なんで過去の私はこんなことしてるの?????」みたいな。

そういう時の私は大抵別のこと考えたまま作業しててーっていうパターンなんだけど、たまーに「いやどう考えてもこうした方が良いのになんで過去の私はこの方法でやってんの???」っていうのあるんよね←



…え????
私だけ??????

うっそだあああああああぁぁぁぁぁ!!!!!!(必死)
絶対他にもいるはずだもんね!!!先生怒らないから正直に名乗り出なさい!!!!!
往復ビンタくらわせてやr((殴





(゚∀゚)







まあそんな茶番は置いといて(←)、最低限出勤中にその現象を起こさないようにしっかり意識保っていこうと誓うゆうちゃんであった…!!
(こんな目標立てる人いる?????)


ほんでは…気を取り直して今日もアイテム紹介いっちゃおうかねえ!!!
今回はこちらっ!!



【三つ折り財布】
[写真1枚目]
→¥14,300(税抜¥13,000)

[写真2枚目]
→¥16,500(税抜¥15,000)








この子たちはリトルブルックリンでは少し珍しい部類に入る三つ折りタイプのお財布なのですが、一般的な三つ折りよりもゆとりのあるデザインになっているのが特徴です(゚∀゚)

三つ折り財布の良いところはやはりそのコンパクトさにもあると思うのだけど、その反面お札の折り目がつきやすかったりという点もあったりするので地味に好みが分かれるんじゃないかしら(マダム風)

でもうちの子はお写真でも分かるように(伝わってなかったらすまぬ)、とにかくお札収納部分のゆとりが凄まじいのよっ!!

これなら諭吉さんなどの大きめのお札でもスムーズに出し入れできるし何よりどこにどのお札があるのか探しやすいから、お会計時にもたつかないのもメリット。

ぶっちゃけこのゆとり具合が故に、片方に寄せてお札を入れてしまえば二つ折り財布の時のお札と同じ部分にしか折り目がつかないのでこの子は実質二つ折りです。(え??)

右側には諭吉さんを寄せて入れて、左側には他の方々を寄せて入れるーなんてやり方にすれば折り目の問題+探しにくい問題のふたつが一気に解消されちゃったりもするし、収納方法も好きに選べるところもこの子ならでは(*´з`)



カード収納に関しては5ポケットになってて内側にクリアポケットが搭載されてるタイプになってるけど、せっかくだからここにデザインの素敵なカードを入れたりとかしてみても更に愛着が湧くかもしれないでっせ!!!

ちなみに私だったら迷わず推し様の写真を入れるね!!!!!!迷わず!!!!!!(ここ重要)


あとは外側にコインケースがついてるので、ちょっとしたお会計であればわざわざお財布を開く必要もないのもポイント…これほんと使いやすいよ←
(デザインは異なるけど、私も外側にコインケースがついてるタイプのモノを使用中)


色味もコーティングしていないものを含めて3色展開なので、気になる方はぜひぜひチェックしてみてくれぃ!!!










では、本日も最後まで本当にありがとうございました…!
次回もお楽しみにっ☆


[今日のつぶやき:今日が祝日だということを先週思い出したんだけど、みんな気づいてた??私3日の文化の日で11月の祝日終わったって錯覚してた…('ω')]



【インスタURLはこちら↓】
https://www.Instagram.com/thelittlebrooklynsendai
(スタッフによるアイテム紹介やアクセコーデなど、様々な情報を随時更新中…!ぜひにっ('ω')ノ)
Shop Information
ショップ名
ザ リトルブルックリン ダイカンヤマ