こんにちは!
エチュードハウス仙台パルコ店のブログをご覧頂きありがとうございます♡
担当はよしおかです♪
パーソナルカラー別メイク
最後は 【ブルベ冬】を紹介致します✨
私は ブルベース冬の クリアです✨
得意なカラーは ローズピンクなど
彩度高めの青みカラーです!
イメージは 某雪の女王 エ○サです!!
ブルベ冬は陶器のような肌質である反面
敏感肌な方もいらっしゃいます。
私は完全に敏感肌寄りで頬の赤み等が
出やすいのが悩みです(´・ ・`)
そんな悩みも解消しつつ
ブルベ冬メイク紹介していきます〜!!
ポイントは3つ!!
① ベースは陶器のような隙のない仕上がりに!
②直線と横幅を意識!
③メリハリあるカラー、仕上がりに!
まずはベースから✨↓
赤みが気になる私はFix&Fix/ミント の下地で
まずは赤みを飛ばします!
次に、シーバムコントロールプライマーで
毛穴など、肌の凹凸を消していきます!
ファンデーションはセミマットに仕上がる
ダブルラスティング クッションマットが
おすすめです♡
ブルベ冬らしい陶器肌に仕上げてくれて
肌馴染みも良いです!
ちなみに、わたしは、ライトバニラの色を使ってます♡
続いて、
アイメイクは直線と横幅を意識!!
アイブロウは直線を意識しやや斜め上方向に
描いてあげると良いです!!
アイシャドウも目尻に向けてグラデーションを
つくることでキリッとした
印象的な目元を作ることができます♡
今回は カフェインホリックを使いました♡
ベリーカラーとブラウンが混ざったような
絶妙なカラーでブルベ冬の方におすすめです!
このカフェインホリックで
アイブロウ、アイシャドウ、チークまで出来ちゃいます✨
アイメイクのポイントとハイライトは
ピクニックエアームースのPK001を
使っています♪
パウダータイプのハイライトより
ムースなどしっとりしたテクスチャの方が
艶やかさが出てブルベ冬っぽくなります♡
リップはアイシャドウに合わせてあげると良いです!今回はピンクや赤を使用したので
口元はベリーっぽいカラーにしました♡
使ったのは ムジークタイガーの02です♡
ポイントメイクは画像2枚目をご覧下さい!
まとめ↓
ブルベ冬は印象的なパーツを持っていたり
顔立ちがハッキリしていたりする方が
多くいらっしゃいます。
わたしは、口元より目元の方を目立たせてあげると綺麗にまとまるので
目元に重点を置いて色をまとめたり
メリハリをつけています。
逆に口元に印象を持っていきたい方は
口元に重点を置き、マットめで
華やかなワインレッドなどのリップをつけると
良いと思います✨
その時のアイメイクはやや控えめがおすすめです!!
そうするとメイクにメリハリがでてきますよ〜!
使用したアイテムの詳細は
画像3枚目をご覧下さい✨
いかがでしたか?♡
エチュードハウスでは
ブルベ冬は今日紹介したクリアとダークに分かれて診断されます!!
ディープはクリアより更に深めのカラーが
得意です✨
女優の黒木メイサさんなどイメージに近いと思います(*^-^*)
自分のパーソナルカラーをより詳しく知ることでもっとメイクをするのが楽しくなると思います!!
例えば、私はブルベ冬ですがイエベ春のような女の子らしくてふわふわしてる雰囲気の方が好みです!笑
どうしたら、イエベ春の雰囲気に近づけるか
パーソナルカラーを知っておくことで
色々な解決策が分かってきます(最高)!!
エチュードハウスでは
無料のパーソナルカラー診断と
有料のドレーピングサービスをご用意しております♪
ライト、ディープなどより詳しいパーソナルカラーはドレーピングによって診断頂けます✨
毎回、予約が即埋まる人気のサービスでしたので興味のある方はお早めに!
↓詳しくはこちらから↓
https://www.etudehouse.com/jp/ja/event/detail/385?xmid=tslider_202202&xlinkid=07
※ご予約の際は仙台パルコ店をご選択ください
※事前に公式通販より会員登録をお済ませ頂くかログインをして頂くとスムーズにご予約いただけます
※25日より翌月分の予約日が確認いただけます。満席の場合はキャンセル待ちが可能です。
※当日はノーメイクにておこしいただきます。カラコン装着もお控えください。
最後までご拝読頂きありがとうございます♡
スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております✨
本館 5Fエチュードハウス
パーソナルカラー別メイク 【ブルベ冬】
22/02/27
75