
3F
genten
フラッターカットワーク
2025.03.18
桜の花びらがひらひらと舞う様子「flutter(フラッター)」を、職人の手仕事による繊細なカットワークで表現しました。
春の日の装いを引き立ててくれる、軽やかなフラッターカットワークシリーズをご紹介します。
桜という「和」のモチーフの印象が強くなりすぎないようにバランスを考え、何パターンも試行錯誤した末に今の模様が完成しました。
桜の横には、ひっそりと富士山の形も。ひと目ではそれとわからない、遊び心あふれる模様に。
どこかオリエンタルさも感じられる、趣のある模様をお楽しみください。
バッグの素材には、なめらかでハリのある質感が上品なミネルヴァリスシオを用いました。
見た目は硬質ながら、天然の脂をたっぷり含んでいて、触れるとしっとりしたぬくもりを感じます。
カットワークを施した小さな革のパーツを縫い合わせているのも特長。革を余すところなく使い切るための工夫です。
模様のカッティングは職人の手で施されていますが、実はこの抜き型自体も職人の手仕事で製造されたもの。昔ながらの火造りの製法で、手で曲げて作られている型です。機械とは一味違った柄の“ゆらぎ”も、味わいです。
カラーは、どんな装いにも寄り添いつつ“革らしさ”も楽しめる、ヌメベージュ。軽やかさのある色合いが、春らしいカッティングデザインを一層引き立てます。
形はgentenのサスカットバスケットシリーズでご好評いただいている、手提げとショルダーの2型をラインナップしました。
風が柔らかく、足取りも軽くなるこの季節。
カットワークの織りなす幻想的な景色を連れて、春の街を歩いてみませんか。
春の日の装いを引き立ててくれる、軽やかなフラッターカットワークシリーズをご紹介します。
桜という「和」のモチーフの印象が強くなりすぎないようにバランスを考え、何パターンも試行錯誤した末に今の模様が完成しました。
桜の横には、ひっそりと富士山の形も。ひと目ではそれとわからない、遊び心あふれる模様に。
どこかオリエンタルさも感じられる、趣のある模様をお楽しみください。
バッグの素材には、なめらかでハリのある質感が上品なミネルヴァリスシオを用いました。
見た目は硬質ながら、天然の脂をたっぷり含んでいて、触れるとしっとりしたぬくもりを感じます。
カットワークを施した小さな革のパーツを縫い合わせているのも特長。革を余すところなく使い切るための工夫です。
模様のカッティングは職人の手で施されていますが、実はこの抜き型自体も職人の手仕事で製造されたもの。昔ながらの火造りの製法で、手で曲げて作られている型です。機械とは一味違った柄の“ゆらぎ”も、味わいです。
カラーは、どんな装いにも寄り添いつつ“革らしさ”も楽しめる、ヌメベージュ。軽やかさのある色合いが、春らしいカッティングデザインを一層引き立てます。
形はgentenのサスカットバスケットシリーズでご好評いただいている、手提げとショルダーの2型をラインナップしました。
風が柔らかく、足取りも軽くなるこの季節。
カットワークの織りなす幻想的な景色を連れて、春の街を歩いてみませんか。